WS000174


こんばんは。しんです。
 

前回、キャスティングの準備編に
ついてお伝えしました。

今回はいよいよキャスト編
解説をさせて頂きます。
 
 

よろしくお願いします。
 
 
 
 

まずは確認すること

釣り場、つまりフィールドが
決まってタックルのセットが完了したら
いよいよキャスト開始です。

最初にイメージして欲しいのは
いきなり遠くへ飛ばそうとしない事。

 

5m、10m、15m、20m、30m、40m、と
いう感じで徐々に遠くへ投げるように
練習していってください。

こうする事でトラブルによる
甚大な被害を避けられます。
 
 
 

どういう事かというと、

まったく初めての状態でおもいっきり
キャストすると、まあ普通は確実に
失敗
します。
 

最悪の場合、ロッド(竿)が
折れたり、そうでなくても地面や
岸壁にルアーを叩きつけて
割ってしまったりします。
 

こうなると悲しいので少しづつ
キャスト距離を伸ばしていってください。
 
 
 

それでは早速いきましょう。

その前に、ちょっと説明を。

今回のキャスティング方法は
ルアーフィッシングの全ての
キャストの基本
となる、

オーバーハンドキャストという
キャスティング法です。
 

実際にシーバス専用ロッドで
キャストする時は、また違った
方法でキャストする事になります。
 
 

ですが、

このオーバーハンドキャストを
マスターしていないと、シーバス
専用ロッドでキャストする時に
ルアーのコントロールを外します。
 

そして、ヒドいと失敗して
ルアーがなくなったり
ロッドが折れたりします。
 
 

ですから、まずはこの基本中の
基本でもあるオーバーハンド
キャストを完全にマスターして
頂けたらと思います。
 

そうすれば、他のキャスト法も
簡単にコツをつかめるように
なるでしょう。
 
 

さて、実際にどういうものかというと、

オーバーハンドキャストとは
あなたの頭の真上をポイントに
対して一直線上に振り抜く、狙いを
横に外さない事に特化したキャストです。

下の画像を見てください。

WS000219
 

このようにオーバーハンドは
ポイントに対してまっすぐに立ち、
ポイントとあなたを結ぶ直線上でしか
アクションをしません。
 

そのため、ルアー、ロッド、
竿先の全てがあなたの頭の上を
通り、横から風が吹くなどの
力が掛からない限りは横に飛んで
行く事は理論的にありません。
 

これがオーバーハンドキャストという、
全てのキャストの基本となる
最初に覚えるべきキャスト法です。
 
 

では、いきましょう。
 
 

まずは飛距離を無視します。

最初にベールと呼ばれる
リングみたいなヤツを
起こしてください。
 

するとラインが出てルアーが
下に落ちます。

これを落ちないように
リールから出ているラインに
人差し指を引っ掛けてください。
 

こんな感じです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
WS000173
 

この状態のまま、竿先を中心にして
クルクルとルアーを振り回して
みてください。
 
 

そうすると、人差し指に
ルアーの重さが乗っているのが
良くわかると思います。

この感覚を指を離すタイミングまで
維持し続ける事になります。

 

自分で指を離すその時までに
指にその感覚が無くなったら
たいていの場合、キャスト失敗に
終わります。

 
 
 

では、準備はいいですね?
 

その感覚を維持した状態、

つまり、人差し指にラインを掛けて
ベールを起こした状態で自分が
狙うポイントに対してまっすぐ
立ちます。
 

この時、リールのハンドルレバーが
下の画像の位置にあるように
するといい感じです。

WS000181
 

なぜなら、

ロッドを前へ振り抜くときに
その力でハンドルが回ってしまう
事があるからです。

ハンドルが回ると自動的に
ベールが戻る仕組みになっています。

すると放出されるはずのラインが
ストップしてしまい、ラインが切れて
ルアーだけが飛んで行く事に。

 
 
 

続いて、ココが一番大事。

後ろや周辺に人がいないかどうか
よく確認してください。
 
 
 

これはくどいくらい言いますが、

ルアーフィッシングというのは
オモリの付いたトリプルフックに
簡単には切れない糸を付けて
振り回しているのと同じ事。

これに関しては前回の準備編でも
かなりきつく説明しました。
 

私からのお願いです。

これだけは本当に注意してください。
どうかよろしくお願いします。
 
 

では確認が出来たら狙ったポイントに
対してまっすぐロッドを振り上げます。
 

そして、頭のすぐ後ろ当たりで
徐々にバックスイングを止めて下さい。

この時、まだ人差し指にルアーの
重さを感じたままです。

ルアーの重さを感じた状態を
維持して、今度はロッドをポイントに
対してまっすぐ振り抜きます。
 

と同時に、竿先が自分の頭上の
真上の位置を通過したくらいの
タイミングで人差し指を離します。

するとルアーは前へ飛んでいきます。
 
 
 

そして、この時、

この一連の動作を行うときに
意識して欲しい事があります。
 

ルアーフィッシングはキャスト時の
スイングの力でルアーをキャストする
わけではありません。
 

本来は竿の反発力を使って
ルアーを飛ばしています。

その反発力を生み出すために
スイングという動作を使って
いるに過ぎません。
 
 
 

あなたはご存知無いかもしれないけど
ルアーフィッシング界には村田基
という、神的な存在の方がみえます。

この方はほぼ100%、ロッドの
反発力を使ってキャストしています。

私もそうするべきだと思うし、そうした方が
飛距離が出ると体感しています。

これが基本であり、真実なので
常にロッドの反発力でルアーを飛ばす
イメージで練習してくださいね。
 
 
 

今回は分かりにくいので
映像でも解説させていただいてます。

下の動画を何度もご覧になって
キャストを習得してくださいね。


 
 
 

どうでしたか?

出来そうですよね?
 
 

いずれ、どこかのフィールドで
あなたとお会い出来ることを
楽しみにしています。

 
 
 

それでは、また。
 
 
 
 

「初めてのルアーキャスティング、
シーバス準備編。」は、下の
関連記事からどうぞ。