WS000303


「少し前にシーバスを
始めた初心者です。」

「本などを読んでルアーをいろいろ
揃えて釣りに行ってみました。」

 

「結構、何度も行っては
試行錯誤を繰り返していますが
まだ一匹も釣れません。」

 

「竿が悪いのか、ルアーが悪いのか
場所が悪いのか、全然分かりません。」

 
 

「コレをやれば釣れるという
誘いパターンがあれば
教えて欲しいです。」

 
 

と、言うのが今回の【Q&A】
 
 
 

私はよく、いろんなところから
いろんな相談や質問を頂きます。
 

よくある質問や
緊急性の高い質問など
当ブログの記事で
お答えしていきます。

 
 

あなたもお気軽に問い合わせて
頂けるとうれしいです。
 
 
 

よろしくお願いします。
 
 
 
 

何が悪いのか?

こんにちは、しんです。
 

今回の相談はこちら。
 
 

初心者です。
 

本などを読んでいろいろ
揃えて釣りに出かけているが
なかなか釣れない。
 

自分ではどこが悪いのか
分からない。
 

釣れる方法を知りたい。
 
 
 

との事でした。
 
 
 

私も実は始めたばかりの時は
そうでした。

わからないんですよね。
 

私のブログがお役に立てれば
嬉しいです。
 
 
 
 

では、早速みていきましょう。
 
 
 
 

質問内容を見てみたところ、
本を読んでいるという事。
 

だとしたら、タックル関係に
そんなに大きな間違いが
あるとは思えません。
 
 

そう考えるとおそらくは
場所選びに問題があるのでしょう。
 

釣れる要素を考えた場合、
場所と言うのはものすごく
大きな割合を秘めた要素になります。
 
 

そして、仮に場所が良かったとしても
その場所をどうやって攻めるのか?

 
 

基本的なところから
お話していきましょう。
 
 
 

まず、自分で場所を考えていく
場合はシーバスという魚を
深く理解することが大切です。

WS000008

ざっくり言うと、

シーバスと言うのは沿岸部に
生息する海水性の肉食魚。
 

淡水に強く、汽水域を好み、
川を遡る。
 

そのくせ、泳ぎがあまり
得意ではなく、自然のいろいろな
複合要素を利用して餌を捕まえる。
 
 

とりあえずはこのくらい
押さえておけば大丈夫でしょう。
 
 
 
 

これらの特徴を考えていくと
居る場所が分かり、どうやって
攻めればいいのかも見えてえきます。

 

・エサとなるベイトがいる場所に居る。

・自分よりも小さな動く物が気になる。

・基本的にベイトが多い汽水域に居る。

・川の中までベイトを追いかけてくる。

・障害物や流れや影を利用して捕食する。
 

こういった事を考えてフィールドを
選んでくださいね。
 
 
 

そして、自分で考えない
確実な方法もあります。

 

いわゆるメジャーフィールド
釣れると言われている場所。
 

又は、釣り人を見て判断する。
 
 
 
 

前者はわかりますね?
 
 

では、後者はどういう事か?
 

釣り人を見て判断するとは、
シーバスを探すのではなく、
シーバスを釣っている人
探すのです。
 
 

フローティングベストを着て
少し長めのロッドを持ち、
背中にタモを背負っているような
方たちです。

こういうスタイルでルアーを
キャストしまくってる人たちを
探すのです。
 
 
 
 

順番的にはまず釣り人を探します。

そして、見つけたら今度は
それがシーバスアングラーであるかを
確認します。
 

シーバスアングラーであったならば
そこがまさに釣れるフィールドです。
 
 
 
 

釣れるポイントなんですが、

ここで、「さあ、見つけた、
俺も釣るぞ」と言う釣り始めたい
気持ちをグッとこらえて
そのシーバスアングラーを観察します。
 

どんなタイプのルアーを
使っているのか?

どこを狙って居るのか?

どういうパターンでシーバスを
釣ろうとしているのか?
 

などを観察します。
 
 
 

しばらく様子を見ていると、

遠くから見ていてもなんとなく
どんな考えで釣りをしているのかが
分かってきます。
 
 

こうなれば、もう釣ったも同然です。

同じ場所でも違う場所でも
それと同じ状況を作り出せば
いいんですから。
 

そりゃ、出来れば同じ場所
いいですけどね。
 
 
 
 

そして、
コレはメジャーフィールドでも
同じことです。

 
 

シーバスが釣れるで有名な
フィールドがあったとしても
行けば釣れるというわけでは
ありませんよね?
 

釣れない、分からないのなら
まずは、この観察釣法
試してみてください。
 
 
 

しばらく、この観察釣法に
徹していれば分からない事や
間違い、正解が見えてきます。
 

これが見えたら改善していけば
いいだけです。
 
 
 
 

コレをやれば釣れる

という、誘いパターンについてですが、
釣り方と言うのは季節、時間帯、
天候、フィールド、タックル、ポイントで
まったく変わります。

 

私がそのときその場所へ
行ってみて観察してみなければ
「このパターンで行ける」とは
言えません。
 
 
 

ですが、高い確立で釣れる
方法はあります。

 
 

先ほど、シーバスアングラーを
探して下さいとお話しました。

覚えていますね?
 
 

シーバスアングラーを探しだして
観察したら、その方の釣り方を
同じフィールド、同じタイミングで
実践してみてください。

 
 
 

しかも毎回の釣行にこのプロセスを
必ず組み込んでください。
 

季節が変わるまで、同じことを
同じ場所でやり続けてみてください。
 

高い確立で釣れます。
 
 
 

そして、最後に観察の仕方ですが

シーバスアングラーを遠くから
観察している時にその日の天候と
タイドグラフのチェックを
必ずしてください。
 

タイドグラフとは潮見表の事です。
 
 
 

見つけた人が運良くうまい人であった
場合、その方がその時そのフィールドを
選んだ理由が必ずあります。

 
 

そういった要素も合わせて真似を
していかなければダメです。
 
 

釣れるパターンがあるとすれば
この方法ですね。
 
 
 
 

そうして、あなたが初めての
一匹を釣り上げた時には
今まで分からなかったものが
ほぼ全て見えるように
なっているはずです。

 
 
 
 

頑張ってください。

それでは、グッドラック!
 
 
 
 
 

今回、あなたに
あわせて読んで欲しい
記事が3つあります。

下のリンクから飛んで
ご覧下さいね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>>シーバスとは?釣りに行く前に
知っておいたほうがいい秘密。

>>>シーバスフィッシンッグで
爆るためのホームフィールドの決め方!

>>>最初にマスターすべきリーリング、
リトリーブ、つまり引き方の基本。
シーバスを始めるあなたへ。