WS000303


「シーバスフィッシング初心者です。」
 
 

「シーバスがめっちゃボイルしている中、
持ってるルアーを全部試したけど
まったくダメでした。」

 

「ベイトは10センチないくらいの
大きさです。」

 

「水面に追いつめられてバシャバシャ
なっています。」

 
 

「攻め方を教えて下さい。」
 
 
 

と、言うのが今回の【Q&A】
 
 
 

私はよく、いろんなところから
いろんな相談や質問を頂きます。
 

よくある質問や
緊急性の高い質問など
当ブログの記事で
お答えしていきます。

 
 

あなたもお気軽に問い合わせて
頂けるとうれしいです。
 
 
 

よろしくお願いします。
 
 
 
 

ボイルでバイトしない理由とは?

こんにちは、しんです。
 

今回の質問はこちら、
 
 

初心者です。
 
 

ボイルしまくり。
 

何を投げても食わない。
 

ベイトサイズは小さめで
水面に追いつめられている。
 
 

攻め方を教えて。
 
 
 

との事です。
 
 
 

安心してください。
 

あなたに限らず、初心者でなくとも
よくある難しいパターンです。
 
 

コレはもう、よくある事で、
シーバスアングラーなら全員と
言ってもいいほど経験したことが
ある、歯がゆいパターンです。

 
 

では、さっそく解説させて下さい。
 
 
 

いきなりですが、まず結論から
申し上げます。
 

ルアーを完全に見切られています。
 
 

水面に追いつめられているのが
分かるということは、おそらく
小規模のベイトホールでしょう。

ベイトホールとは、小さな
ベイト達が密集して出来た、
ベイトの塊のエリアの事。
 
 

広範囲にわたってのボイルでは
ないので、シーバスはベイトを食べる気
満々なんですが、意外と冷静です。
 

なぜなら、ベイトたちが
密集してみんな同じ
動きをしているから。
 

これらのベイトの中で
群れから少し離れたり、変な動きを
したベイトから先に捕食されます。

 
 

ここで一つ大事な事
お話しておきます。
 

シーバスに限らず、魚がベイトを
捕食する時はどんなに小さなベイトで
あっても一匹ずつ狙われます。
 

二匹同時に口に入れようとはしません。
 
 

実はコレはあの小さいベイトで
有名なアミでもそう。
 

一匹ずつ捕食されています。
 
 

という事は、食われるベイトは
シーバスにロックオンされて
それから食べられると言う事。
 
 

だとしたら、うじゃうじゃ
居るベイトたちの中でシーバスに
ロックオンされるような動きを
しなければバイトさせるのは
かなり困難だと思いませんか?
 
 

そして、もちろんルアーだと
見切られてはいけない。
 
 

では、どうしたらいいのか
解説していきます。
 
 
 
 

ルアーの着水音

ルアーを見切られる原因として
まずルアーの着水音があります。
 

この時のシーバスは食べる気満々
ですが、至って冷静です。
 

ですから、ベイトホールのすぐ近くに
着水させる場合でも、離れて着水させる
場合でも出来る限り着水音は抑えてください。

 

シーバスが水面のベイトを
気にして上を見ている時は
ルアーが着水すれば必ずと言って
いいほどルアーに目がいくはずです。
 
 

この時点で見切られている事も
多いので、なるべくルアーの
着水音を抑えてください。
 
 
 

ですが、コレが広範囲の大規模な
ボイルなら着水音を気にする必要は
あまりないです。
 

むしろ、派手に着水させた方が
いいでしょうね。
 
 
 
 

ルアーの立ち上がり

次に気にするのはルアーの
立ち上がりの速さです。
 

ルアーが着水してから
シーバスがバイトするまでの
ルアーアクションになるまでの
タイムラグ。

コレをルアーが立ち上がるまでの
時間と表現します。
 
 

この時間を極端に短くする
必要があります。

 
 

なぜなら、ルアーが着水した
瞬間にシーバスたちの視線が
ルアーに集まるから。
 
 

ルアーによって立ち上がりの
早い遅いがあります。
 

基本的には固定重心でセンター
バランス
のルアーの方が
立ち上がりが早いです。

WS000375

移動重心タイプは着水した
時点ではまっすぐ縦になるので
立ち上がりが遅いです。
 

そのため、この水面で立った棒みたいな
状態を見られてルアーを見切られます。
 
 
 
 

固定重心でセンターバランスの
ルアーは着水時には横向きの状態で
ステイする為、すぐに泳ぎ出せます。

 

そして、最初から横向きのために
見切られにくいんです。
 
 

センターバランスとはルアーが
水中で水平になるように重心を
調整されたルアーの事。
 

固定重心でも尻尾の方に重心が
固定されていて、まっすぐ立つ
ルアーもあるのでご注意を。
 
 
 
 

攻撃的なアクションとは?

これらのポイントを押さえたら
次はルアーのアクションです。
 

冒頭の方でお話しました。
 

バイトさせるにはシーバスに
目を付けられる必要があります。

 
 
 

例えば、ベイトホールの向こうに
キャストして、ベイトホールに
差し掛かったらトゥイッチを一回入れて
それから早巻きするとか。
 
 
 

又はシンペンをベイトホールの端っこに
着水させて、そこからジャークで
引いてくるとか。
 
 
 

もっと攻撃的な方法で言えば、

ベイトホールの上に静かに着水させて
一回だけジャークを入れて、ベイトの
群れを蹴散らしておいてから
普通に巻いてくるとか。
 
 
 

ベイトホールの向こうに
バイブレーションを着水させて
表層を早巻きしてくるとか。
 
 

バイブレーションがベイトホールの
近くに行ったら、リフト&フォールで
誘ってくるとか。
 
 
 
 

これらの方法以外にも
どうやったら自然にシーバスに
目を付けられるかをあなたなりに
考えてやってみると釣れますよ。
 
 
 
 

まとめますと、

まず、ベイトをよく観察して
使うルアーを決めます。

コレは立ち上がりの早いものです。
 
 

そのルアーを出来る限り
着水音を抑えてキャストします。
 

フェザーリングやサミングを
使ってください。

これらを使う事によって
実は糸ふけが少なくなるので
ルアーの立ち上がりが早くなります。

 

そして、間髪入れずにベールを返して
リトリーブし始めてください。
 
 

あとは、あなたがイメージした
自然で目立つアクションを使って
シーバスにバイトさせるだけです。

 
 
 
 

いい誘い方を見つけられると
いいですね。
 

その時はぜひ私にも
こっそり教えて下さいね。(笑)
 
 
 
 

それでは、グッドラック!
 
 
 
 
 

あなたには読んでほしい
記事があります。

下のリンクから飛んで御覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>>初めてのルアーキャスティング、
シーバスサミング編。

>>>LOS しんの考えるトゥイッチと
ジャークの違いとは?