シーバス初心者です。
シーバスはPEラインのほうが
いいですか?
今はナイロンが巻いてある
リールを持っているのでナイロンで
やろうと思っているんですが
どうでしょうか?
アドバイスお願いします。
と、言うのが今回の【Q&A】
私はよく、いろんなところから
いろんな相談や質問を頂きます。
よくある質問や
緊急性の高い質問など
当ブログの記事で
お答えしていきます。
あなたもお気軽に問い合わせて
頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。
ナイロンの方がやりやすい
あけまして
おめでとうございます。
しんです。
本年もよろしく
お願い致します。
今朝は仕事だったんですが、
なんとか初日の出を
拝む事が出来ましたので、
この幸運をあなたにも
ちょっぴりおすそ分け。
良く見れたかもしれませんね。
さて、新年一発目の相談はこちら、
シーバス初心者です。
シーバスはPEラインのほうが
いいですか?
今、手持ちのタックルが
ナイロン仕様で、とりあえず
それで始めたい。
どうでしょうか?
という事です。
では早速、解説させてください。
結論から言うと、
ナイロンで始めても
まったく問題ないですよ。
むしろPEラインに慣れていない
のであれば、ナイロンの方が
実は使いやすいんです。
PEラインは細い状態で強い
強度を出せます。
そのため、ラインの全体重量を
圧倒的に軽く出来、なおかつ
空気の接触面積を小さくできるので
ルアーの飛距離に優れます。
ラインの伸縮がほぼ無く、
極めて感度がいいですよ。
ですが反面、ライントラブルが
起こりやすく、ナイロンに比べて
トラブルが重症化しやすいです。
更に根ズレに弱く、いいものは
かなり高価という欠点も
持ちあわせているんです。
つまり、初心者にはあんまり
向いていないラインなんです。
ですが、初心者には
使いこなせないという意味では
決してないです。
むしろ、そんなに苦もなく
すぐに使いこなせるように
なるはずです。
中にはどうしても使いこなせない
という方も見えますが、実は
ソレは運が悪いだけ。
正しい知識を知らないがために、
運悪く最悪のタックルの組み合わせを
選んでしまっていて、しかも
それに気が付いていないんです。
ですが私のこのブログ、
”ライブ・オブ・シーバス!”には
そういったシステム系の知識の
記事も書かれているので
読んでくださるあなたは大丈夫。
なにはともあれ、
これから始めるあなたはナイロン
タックルを使っているので、
そのままナイロンで始めたほうが
圧倒的にやりやすいです。
ただし、
ナイロンラインは必ず3号以上
である事を確認してください。
これが最低レベルです。
これより細くすると
キャスト切れしたり、たか切れ
したりするので要注意です。
出来れば4号がオススメですね。
タックルにもよる
あなたはどんなロッドを
使っていますか?
シーバスフィッシングのように
遠い投点で細かい釣りを要求される
釣りではラインの特性だけでは
不十分です。
ぶっちゃけ、適当なありあわせの
タックルで問題なく釣れますが、
ラインとロッドの特性を合わせて
相乗効果を狙ったほうがいいです。
例えば、あなたのようにナイロンで
釣るなら”柔らかい寄り”のロッドでは
シーバスを寄せるのに時間が
かかりすぎて苦戦を強いられます。
なぜなら、ナイロンラインは
釣り糸のなかで一番伸びるから。
伸びるラインにクニャクニャの
ロッドでは疲れる上に、おそらく
楽しくありません。
ナイロンラインではバイトが
近くでない限りは、ラインが
伸びるのでアタリが取れません。
バイトとはシーバスが
ルアーに食らいつく事。
ですから基本、
「あっ、釣れた。」
という向こう合わせの釣りになります。
クニャクニャのロッドを使って
いれば、なおさらそうですね。
ですが、
固めのロッドを使っていたら
どうでしょうか?
ラインさえ細くなければ
ロッド自体にはパワーがあるので
楽にやり取り出来て、シーバスを
無駄に疲れさせません。
シーバスは釣れた時に体力を
消耗しすぎると命に関わります。
なぜなら、酸欠に弱いから。
シーバスは釣られると全力で
抵抗してきます。
彼らにとっては、
釣り上げられる=The End
ですからね。
全力で力の限り抵抗してくるので
無駄に疲れさせると復活できなく
なってしまうんです。
こういった意味でも
硬いロッドはいいですね。
ナイロンなんで固くても
アワセ切れは起こしませんし。
ですが、あくまでも固めの
ロッドであって、硬すぎる
”棒”ではダメですよ。
その辺りは適度にバランスを
取ってくださいね。
このように、いろんな
タックルバランスを考えて
釣ることをオススメします。
あなたのためにもシーバスの
ためにもね。
PEラインの場合も同じように
このタックルバランスが大切に
なりますが、ここでお話した
”ロッドが固い”という表現。
今回は分かりやすく解説する
ためにこの表現を使いましたが、
本格的なシーバスロッドを
使う場合、この固いという話、
相当複雑な話になってきます。
シーバスロッドを購入されて
PEラインで釣りを始める場合は
必ず当ブログのロッドとラインの
記事を読みあさってください。
もの凄く重要な事が書かれています。
例外なくと言っていいと思います。
これを読んで頂けないと
タックルを選び間違えます。
ですから、必ずPEに転向される
際は当ブログを訪れてくださいね。
そして、
一番上のグローバルメニューの
各種記事一覧から入って、ロッドと
ラインに関する記事を確認してください。
”初心者の知識”のカテゴリの
中だけでいいです。
特にロッドの弾性の記事は
必ず確認をお願いします。
そして、逆に言えばこれは
ナイロンかPEのどちらがいいかが
あなたのロッドにもよるという事。
いずれはPEラインへ
さて、いかがでしたか?
私がこんな事を言っていては
ダメなんですが、シーバスは
居る場所にさえルアーを届けられれば
タックルは多少雑でも爆釣できます。
ですから、真実を言えば
あなたが本気でシーバスフィッシングを
楽しみたいと考えた時に本格的な
タックルへと転向して行けばいいんです。
手持ちのタックルで使えるものが
あるなら、ひとまずそれを
使って頂くのがいいと思います。
そして、もっとしっかりと
シーバスフィッシングをしたいと
思ったら専用タックルを揃える。
これでいいと私は考えています。
なぜなら、シーバスフィッシングを
突き詰めていけば必ずPEラインと
専用ロッド、それに見合うリールが
必要になってくるから。
あなたがシーバスフィッシングを
面白いと感じたら、かならず
PEラインへと行き着きます。
そして、
専用タックルを揃えたいと
思ったら、また私のブログを
訪れてください。
必要な事はココに全て
解説されています。
「記事を読むのがめんどくせ~」
と、思ったらグローバルメニューの
”オススメ初心者タックル”を覗いて
頂ければスタンダードなタックルは
手に入ります。
いつか、訪れるその時までは
ナイロンで問題ありません。
ナイロンでも釣れる事は
私が保証しますよ。
どうしても釣れない、どうすれば
いいか分からないと言うなら
いつでも私がついています。
その時は一番上のグローバル
メニューの”お問い合わせ”で
いくらでも相談に乗ります。
それでは頑張ってくださいね。
お互い、シーバスを楽しめる
良い年を送りましょう。
グッドラック!